写真の3枚目と4枚目は、近くてピントがあっていない上に、十分なシャッタスピードを稼ぐことができなかった写真です。
しかし、結果的に幽体のようなクラゲのシルエットが撮れたので、それはそれでありだと思います笑
それぞれのクラゲの種類を見忘れたので、どなたか詳しい方いましたら教えてください!
終わりに
前回、長文が続いてしまったので、今回はさっぱり短くしてみました。
最近は、梅雨が続き毎日むしむしとした天候が続いてますね。
蒸し暑く茹で上がりそうな日には冷房のきいた水族館で涼みながらクラゲを楽しむのも良いと思います。
皆さんも脱水症状には気をつけて楽しいフォトライフを!
クラゲってこんなにも美しく幻想的な感じになるんですね!!
とっても綺麗です^^
Cialis Ebay Levitra Comparaison Prioffvoli buy cialis online us gefunlinee Cialis Naturale In Farmacia